SSブログ

大山川10月 第四週 [大山川の住人]

★今週の変化
   〇ジョウビタキ・・17日に今シーズン初めて見て、今週25日には「だらけ」になった。
            そのうち落ち着いてくるだろう。さらに南にいくもの、ここに留まるもの。
   〇ノビタキ・・9月24日に今シーズン初めて見て、最盛期には3箇所以上のところで15羽位
          見たこともあったが、今日28日には一羽をチラッと見ただけでした。
   〇今シーズン初記録・・ホオジロ、ゴイサギ(当所では珍しい)
   〇当所初記録・・アリスイ

   ●10/24 28種  ●10/25 25種  ●10/26 25種 ●10/28 23種

アリスイ・・これでもキツツキの仲間。シックな装いが大好きな鳥のひとつ。 
VF4A0684-2-1.jpg 

ここでは初めてみました。
VF4A0717-.3-1.jpg  

せっかく近くで長く止まってくれてたのに、光は逆光の最悪。ここで留まって、また姿を見せてくれることを祈るばかり。
VF4A0744-2-1.jpg

ジョウビタキ・オス・・一番身近な冬鳥。きっと庭にもやってきます。
VF4A0784-2-1.jpg

ジョウビタキ・メス・・目もパッチリ、可愛い子です。だんだん慣れて益々近くにきます。
VF4A0654.-2-1.jpg

ゴイサギ・・この子は今年生まれの若者です。24日に初めて見つけてそれから見かけます。塒かな?
よく見ないと見落とします。
VF4A0638-2-1.jpg
  



nice!(0)  コメント(0) 

大山川10月 第三週 [大山川の住人]

ほぼ毎日歩いていても、なかなかブログが更新できません。
まだまだ模索中、週一で更新が目標です。

今週は久しぶりにヒクイナに会いました。
何に警戒したのでしょうか、何か所かで警戒の鳴き声が聞こえました。

聞こえたほうを探すと水際を歩いていました。
図鑑などでは夏鳥となっていますが、ここでは年中います。

夏には繁殖もしているようです。
ただ田植え前後の田圃に出てきたりするときには姿が見られますが、

それ以外は草などが繫茂してなかなか観ることができません。
ただ朝夕には独特な声で鳴くので存在だけは分かります。

これからの季節、草などが枯れ 見やすくなってきます。

ヒクイナ・・「年中いる」と書きましたが、同一個体とは限りません。夏にいる個体は冬はさらに南へ
冬にいる個体は北からきたものかもしれません。個体識別ができないのでわかりません。
VF4A0427.JPG2.JPG-1.jpg

VF4A0439.JPG2.JPG-1.jpg

VF4A0449.JPG2.JPG-1.jpg

VF4A0458.JPG2.JPG-1.jpg


夏場に高原や北海道などで涼しいところで繁殖したノビタキが
9月24日から見られ始めました。当地では旅鳥です。通過するだけです。

一時はあちこちで見られましたが、今日10月20日はたった一羽となりました。
いなくなるのはもう少しでしょう。何か寂しさも感じます。

それに代わって、ジョウビタキが10月17日に初めて見られました。
身近な冬鳥で増減はありますが、桜の咲くころまでは居てくれます。

まだ写真は撮れてません。また載せたいと思ってます。

ノビタキ
VF4A0500.JPG2.JPG-1.jpg

VF4A0520.JPG2.JPG-1.jpg

ノスリ・・青空を悠々と言いたいけど、青空はこの狭いところだけであとは雲だらけ。
このタカも渡るが、ここでは一年中います。
VF4A0481.JPG2.JPG-1.jpg









nice!(0)  コメント(0) 

10月2日 [大山川の住人]

やっと やっと涼しくなりました。
でも もう10月ですもんね[わーい(嬉しい顔)]

昨日は所属する会の月例の探鳥会。
生憎の雨が降ったり止んだりの天気になりました。

参加者も鳥も寂しい結果でした。
10月とは言っても まだ初日、これからに期待しましょう。

そして今日はふたりでいつもの大山川の堤防を歩いて来ました。
途中の喫茶店での休憩を挟んで いつもより上流までのロングコース。

時間をたっぷりかけたせいか、天気がいいせいかいつもよりたくさんの
鳥たちと会うことが出来ました。

まだまだ日差しは強いが、やっとカメラを持って歩く気になりました。
思うようには撮れませんでしたが、数いるなかで一部です。

ノビタキ・・秋の代表的な小鳥。夏は高原や北海道などの涼しいところで繁殖して 今は渡って行く途中。今日はよく見ました。
VF4A0381.JPG2.JPG-1.jpg

彼岸花とのツーショットを狙っていますが、なかなか花そのものには止まってくれません。なんとか季節感は出たかな。
VF4A0386.JPG2.JPG-1.jpg

VF4A0360.JPG2.JPG-1.jpg

白い彼岸花。かなり赤い彼岸花が増えてきましたが・・。園芸種もあるそうで・・。知らんかった!!
VF4A0327.JPG-1.jpg

セッカ・・ここでは年中見ます。羽繕いして寛いでいました。
VF4A0278.JPG2.JPG-1.jpg

VF4A0281.JPG2.JPG-1.jpg






nice!(0)  コメント(0)